当日は、箕作山(東近江)の麓をスタートし、中腹に鎮座する聖徳太子にも縁のあるお寺瓦屋禅寺※まで散策。住職の講話と、座禅(15分×2回)を体験した後、精進弁当が楽しめる。午後はハイキングコースに合流し、太郎坊山の夫婦岩や龍神舎を経て太郎坊宮を参拝するコースを予定。
※瓦屋禅寺は臨済宗妙心寺派の中核として今までは檀信徒にのみ開放されていた。編集部のひょんな出会いから(山に登って迷い込んだ)住職と縁が生まれ企画が実現。
2017年9月30日(土曜日)
9:00(JR能登川駅集合)〜14:30
3,000円(路線バス交通費別途)
※小学生以上のお子様も参加可能(参加費 3,000円)
20名(最少開催人数10名)
ハイキングに相応しい服装でお越しください
JR能登川駅 集合〜移動
東近江市林町22
電話番号:
解散/近江鉄道 太郎坊宮前駅